fc2ブログ

ブログよりHPへ移転のお知らせです。

いつもご覧頂きましてありがとうございますm(__)m

この度Web担当のAちゃん作成のHPが出来上がったことは既にお知らせしたのですが

やっとかおも更新できるようになった為

今後は新しいお知らせ等そちらから発信することになりました。

横須賀市役所のHPよりこちらに飛んできた方には誠に申し訳ありませんが

下記をクリックして頂けますと「ともしびショップマリン」のHPへリンクいたします。
 
  ともしびショップマリン


こちらを開いて3年半色んなことがあったように思います。

御蔭さまで千葉よりお買いものに来てくださるご夫婦

布ぞうりに至っては遠くアメリカまで行きました

時代の流れに沿って、ネット配信の大切さを身にしみて感じた時間です。

こちらのブログもこのまま残すつもりです。

日記を書き記すことが好きなかお。

これを読み返すのも好きだったりして。。。。えへへ( ´∀`)


みなさーん、長いあいだありがとうございましたm(__)m

今度はHPで会いましょうね
スポンサーサイト



line

ソレイユの丘の皆さんのユニフォーム

com/a/l/i/alice0517/2014090312483050e.jpg" target="_blank">蜀咏悄+4_convert_20140903124739

皆様こんにちは。

今朝はソレイユの丘へユニフォームの打ち合わせに伺いました。

デザインも決定し、少しづつ完成へと近づいています。

なにしろ私どもは在庫を持たない、受注生産☆彡

出来たてホヤホヤを出来次第ほんの少しづつお届けする形になります。

園内にはまだ夏を思い出させてくれるひまわり

秋を感じるコスモスが一緒に咲いていました。

そんなひまわりを頂いてきましたので

横須賀市役所にある「マリン」店頭に飾ります。

あの有名な「ゴッホ」が描いた「ひまわり」と同じ品種何だそうですよ

さー、早く届けに行こう。

Have a nice day>
line

新製品のご案内

blank">写真

こんにちは。

今日こそブログをUPしようと思いつつ、とうとう17時になろうとしています。

本日はコミュニティセンターフレンズより

小物入れ ¥250-が入荷しました。

可愛いですねー


実は8月に入荷があったのですが、店頭に並べた途端3個とも同じ方が購入という

幻のお品です。

何しろ棚卸の時に

「小物入れ・・・・、どれだっけ????」そう悩んだほど

覚えるまもなく完売となりました。

なので売れちゃう前に写真を

今回は間に合ったよかったー( ´∀`)



8月30日、竹山駐屯地へ花火鑑賞に「くすくす会」の皆さんと行ってきました。

今年も自衛隊の方がサポートして下さり、

お買い物や花火鑑賞がメインでした。

ありがとうございましたm(__)m

カズ君は今年で卒業

進路を悩み中でした。

彼はPC出来るようだし、やりがいのある作業所が見つかるといいな☆彡

市役所発注の名刺作ってくれないかなー?

広い敷地内にゆったり座って見れる花火。

夏の最後に素敵な思い出となりました。

さー、毎度のことながら照明が落とされましたので帰ることにしよー。


明日も良い日で有ります様に               かお
line

8月も終わりですね。

写真 2

8月の営業日は今日で終わりです。

うちのスタッフのMくん曰く・・・・

「今年の夏は物足りない」と。

夏生まれの彼は夏の暑さなんてへっちゃら☆彡

暑い日が短かったと感じてるのかなー?

豪雨があったり、恐ろしい病気を運ぶ蚊がいたりして・・・・・

怖いと感じることの多い夏でした(^^;)

さて、上記の写真は

コミュニティセンターフレンズの「コサージュ」¥300です。

新製品の完成です☆彡

それと

ライフサポート三浦より

チェック小袋 ¥300です。

写真 1

マリンの開店は平成22年5月17日なので

4年が過ぎました。

メンバーさんに試行錯誤してもらい新製品を店頭に準備して

お客様をお迎えしたいですね


さー、9月が始まりますね。

10月は12日にふれあい運動会があります。

秋はさみしい感じ満載だけど、頑張らねば

それよりも・・・・

うちの息子ちゃんは受験生。

来月の今頃は合否もわかるかなー。

笑って月末を迎えてるといいのだけど・・・・

受験生の皆さん、体調崩さないで頑張ってねー。

以上この所続いて起きてるバタバタで薬漬けのかおでした・・・・とほほ
line

スカリングッズ販売決定しました!

<span style="font-size:x-large;">おはようございます。

この所お天気が不安定ですね。

テレビでは広島の被害を報道しております。

心からお見舞いを申し上げますm(__)m



前回もちらっと触れましたが、

スカリングッズを販売してくださるところができました。

「久里浜花の国」においてコスモス館売店で今週末より販売致します。

現在は製品が間に合わずお見本程度ではありますが

随時Tシャツ、バックなどを置かせていただきたいと思います。

それに伴いまして、な・なんと!

「三笠公園」 「ペリー公園」でも販売させていただける運びとなりました。

「久里浜花の国」は

http://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry

自然の地形を生かした緑豊かな公園で、春のポピー秋のコスモスの季節にはおまつりを開催します。またハーブ園やパークゴルフ、アーチェリー場などの施設も豊富な公園です。」HPより抜粋

kurihama_img02_convert_20140822201942.jpg



名前の通りポピー、コスモスがそれは見事な所です。

kurihama_img10.jpg


徐々に上がる傾斜を利用してのお花畑は圧巻です☆彡

園内にはフラワートレインが走っていて、冒険ランドには巨大ゴジラの滑り台があります。

このゴジラはあまりにもリアルで大きく泣いちゃう子もいるかも(^^;)

とにかく眺望が素晴らしいです。

頂上付近にあります、ロスマリネスというガーデンレストランでは軽食はもちろん

手ぶらでBBQを楽しむことができます。(要 予約)

パークゴルフあり、足湯有り、ワンコも入れる公園です(ワンコ同伴には多少のルール有り)

お花が終わる頃には刈り取って良い日もあるんですねー( ´∀`)

もちろん無料デース☆彡

kurihama_img01.jpg



「三笠公園」は市役所のすぐそばです。

http://www.kanagawaparks.com/verny-mikasa/mikasa/

「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれた横須賀を代表する公園です。「水と光と音」をテーマに音楽に合わせて舞う噴水や、ダイナミックな壁泉、高さ18メートルのモニュメント、園内を流れるせせらぎが、訪れるひとびとに安らぎを与えています。」HPより抜粋


img_main_mikasa02.jpg


噴水池がありまして、音楽に合わせて噴水が。

夜はなんとライトアップもあり、とても幻想的なんです


 「ぺりー公園」は

http://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/perry/

perry_img01.jpg


「ペリーの上陸を記念する公園で、ペリー上陸記念碑、ペリー記念館があります。ペリー来航に関する歴史的資料やジオラマを展示しています。」HPより抜粋

久里浜海岸に面していて、千葉の房総半島が一望できます。

公園が隣接していて、フェリー乗り場のすぐそばになります。


今回この様な機会を与えてくださいました西武パートナーズ様に感謝申し上げます。

さー、発注しなくっちゃ(*´∀`*)


以上横須賀市役所よりMくん、Yちゃん、Dちゃん、かおがお送りいたしました
>
line
横須賀市観光協会
line
プロフィール

marin0517

Author:marin0517
マリンのかおでございます♪  マリン営業時間は10時より15時まで。土日祭日がお休みです。マリン



連絡先080-2100-2778

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line